人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編




四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21363433.gif



四尾連湖での紅葉狩りを堪能し、駐車場に戻ったのは10:30頃でした。

予定より30分ほど早いけど、夕方からの天気の心配があるので食事処へと向かうことにしました。

四尾連湖からは同じ道を引き返し、笛吹ラインまで下ったら富士川大橋を渡ります。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21404616.jpg









そして国道52号線を右折したらすぐ目的の「やなぎ亭」はありました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21431636.jpg



この「やなぎ亭」は、築120年の古民家を改修した建物で、とても風情があります。

駐車場にバイクを止め、門をくぐると右手にお店の入口がありました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21441570.jpg




11:00開店の数分前だったせいか、まだ開いてませんでしたけど。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21454619.jpg





「やなぎ亭」は「増穂町まちの駅あおやぎ宿」の施設のひとつなので、隣接する追分館や活性館で蚤の市とかを覗いてみました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21462196.jpg


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21463874.jpg



写真には撮らなかったけれど、なかなかレアなやつもありました。

ゆっくり見て回ったら掘り出し物とかありそうだなー。




敷地内も色づいていました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_2147259.jpg


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21474893.jpg





そして11時を少し回ったけど、まだ開く気配がないので心配になってドアを開けて聞いてみたら、「どうぞー」とのこと。

一番乗りです。




こちらのお店のメニューは一品だけ。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21481785.jpg



麦とろめし定食 800円 です。




店内も古民家の風情を保っていました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21484552.jpg


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21485784.jpg



できる事なら貼り紙とかはなくして欲しいなー。





注文は簡単です。

「7人前ですね?」
「はい」

ですからw




スマホをいじってたら、亀のぬいぐるみを頭にのせられましたw


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21495131.jpg



甲羅がやけにリアルなのが気に入って、先ほどの蚤の市でめぐみさんが200円で購入したとかw

目もリアルだったぞ。

タグが付いていたし、綺麗だし、200円ってのはとても安いけど、どーすんの?w

あっ、おいらが白石島で買ったカウヘルと同じようなもんかwww





そして麦とろめし定食が運ばれてきました。

クリックスルデカイ
四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_2151389.jpg




全員同じメニューってのも何だか不思議な感じw

四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21513838.jpg



麦とろめし定食の内容は、麦飯にとろろ汁、すいとん、旬の天ぷら、煮物、スパサラダ、冷や奴、
漬物、煮豆、みかん でした。


悪徳観光地だったら「麦とろ御膳」とかの名前で1500円くらいは取りそうな内容です。



とろろ汁は緩めな感じでした。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21521691.jpg





麦飯にかけたら、そりゃたまらないわけです。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21524134.jpg





天ぷらはよく見かけるけど、名前がわからない緑の葉っぱと、茄子、さつまいも、そして竹輪でした。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_2153372.jpg





すいとん・・・・・・遠い昔の小学生の頃、長野の親戚のおばあちゃんちで食べた記憶が蘇りました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21532660.jpg



なんかスゲー懐かしい食感です。

普通にあってもいいと思うのだけど、今の時代は無理なん?


たった800円で田舎料理を堪能させていただきました。


イマドキの田舎料理って、人をバカにしたような高額な料金で提供しているお店があるけれど、ここはまっとうです。

手軽な田舎料理を楽しむにはもってこいのお店だと思います。





田舎料理を堪能したあと、めぐみさん夫妻は夕方からの用事のため、ここで離脱です。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21545586.jpg



四尾連湖、楽しんでもらえたかな?

また機会があったら一緒に走りましょう!

お疲れ様でした。




そして、ここで ゆーじが登場しました。

来てみたらもう飯食ってたとのこと。

入ってくりゃーよかったのに。

予定より30分早いランチだったけど、メールも電話もなしで途中参加したのは自業自得だなw

集合時間以外の予定はそりゃ前後するさ。

ましてや今日みたいな天気予報だったらね。



田舎ランチのあとは、最終目的の温泉に向かいます。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21553761.jpg






ちょろっと走って到着しました、「みたまの湯」


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21563064.jpg





ネットサービスのタオルをゲットしました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21573250.jpg





駐車場がいっぱいだったから混雑を心配したけど、湯舟は10人程度でした。

みんな、休憩所でくつろいでいるようです。

見事な露天景色をゆるりと堪能させていただきました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_21575787.jpg

*公式HPよりお借りしました



醤油みたいな色のつるつるな湯も最高だったし、なにしろ、11月の冷たい気温と温泉の温かさを
楽しめるのも露天風呂のいいところですよね。

まったりツーの最後としては申し分ありませんでした。




失敗したのはこのアイス。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_220392.jpg



ソフトクリームだと思って注文したら違うパターンです。

喉が乾き過ぎて水が飲みたくなりました。

ソフトクリームには油断してはいけませんねw



駐車場からの景色をパノラマで撮影してみました。

クリックスルナガイ
四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_221266.jpg



この景色とほぼ同じのが露天で楽しめるので、夜景なんか見ながら温泉ってのもいいなー。





さっ、あとは帰るだけです。

今のところは雲ひとつない青空が広がっていました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_2233152.jpg





快適に芦川沿いを流し、本栖湖までやってきたら富士山にデッカイ笠がかかっていました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_2265745.jpg



これはヤバイ。

なにもあんなにデカクなくたっていいじゃん。

先行きが不安です。




そして紅葉台のところから鳴沢線に入り、朝霧高原に突入したとたんにこの景色です。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_2210470.jpg



富士山が裾野しか見えません。


しかも、富士ミルクランドに近くなったあたりから雨がポツポツと・・・・・・

ミルクランドで軽く休憩しましたが、カッパを着ずにスタートしました。

ビミョーなんですよね、雨量が。


でもここまで帰ってきていて今更カッパなんか着たくありません。

みんなもそうだったかと。

トップを走るshoなんて、「どうする?」って聞く雰囲気もなかったし。



上井出からshoが選んだコースは奇石博物館の前を通って大渕に抜けるやつでした。


雨はビミョーのままです。


子連れさんは中野の交差点で左折して抜けました。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_22154364.jpg




残りのおいら達は中央公園のあたりで流れ解散です。


四尾連湖 紅葉ツーに行ってきました。後編_b0055202_22164258.jpg




最後の最後にやられちゃいました。


でも、紅葉も飯も温泉も予想以上の快晴で過ごすことができたから万々歳ですね。

ツーリングを決行してよかったです。

自宅には予定の16:00に到着したし。



参加の皆様、お疲れ様でした。

楽しい一日になり、感謝しています。

また一緒に走りに行きましょう!

by zl750sp | 2011-11-23 10:33 | バイク

<< 初めての「餃子の福来」 四尾連湖 紅葉ツーに行ってきま... >>